人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春の病は、肝にあり

春の病は、肝にあり

先日、続けて、春病在肝(はるのやまいは、かんにあり)ということを実感しました。
一人は、今年大学に入った男子大学生のお母さん、次は今年高校に入った男子高校生、
次は、今年高校に入った女子高生とお母さん。
登校拒否や不安、無気力、乏力、それに伴う胃腸症状(過敏性大腸症候群)などで、相談に見えています。

漢方の古典である「黄帝内経(こうていだいけい)」は、季節と、健康、病気の関係を重視しています。
「春の病は、肝にあり」という文の元になったのは。
「東風生於春。病在肝。兪在頸項。・・・故春氣者、病在頭。」
「東風は、春に生ず。病は、肝にあり。 兪(ユ:ツボ)は頸項(ケイコウ:首)にあり。
・・・故に、春の気、病は頭にあり。」
より来ています。

漢方では、いらいら、不眠、うつ、精神不安などは、肝に関係あるとしています。
春は、進級、進学、入社などで、心の問題が生じやすい季節です。



東風生於春。病在肝。兪在頸項。
   東風は、春に生ず。病は、肝にあり。 兪(ユ:ツボ)は頸項(ケイコウ)にあり。
南風生於夏。病在心。兪在胸脇。
   南風は、夏に生ず。病は、心にあり。 兪(ユ:ツボ)は胸脇(キョウキョウ)にあり。
西風生於秋。病在肺。兪在肩背。
    西風は、秋に生ず。病は、肺にあり。 兪(ユ:ツボ)は肩背(かたせ)にあり。
北風生於冬。病在腎。兪在腰股。
    北風は、冬に生ず。病は、腎にあり。 兪(ユ:ツボ)は頸項(ケイコウ:首)にあり。

故春氣者。病在頭。夏氣者。病在藏。秋氣者。病在肩背。冬氣者。病在四支。


先日は、「春の病は、肝にあり。春の気、病は頭にあり。」ということを、
実感した日でした。

朝霞の漢方   昭和薬局   薬剤師  鈴木 覚
埼玉県朝霞市朝志ヶ丘1-2-6-106 
TEL 048-473-7830  FAX 048-473-7332

<< 子供のスポーツと健康障害 , なんちゃって制服 >>