子宮頸ガンの検出にはAIが有効
子宮頸ガンの検出にはAIが有効
2019.1
「子宮ケイ癌の診断には、AIが有効」との記事が
JapanTimes 2019.1.12 にありましたので紹介します。
いま、世をあげて、AI、AIと騒いでいます。
AIとは、Artificial intelligence の略です。
医療にも、応用されつつあります。
今後は、AIが、多くの病気の診断、治療に用いられる様になると思われます。
将来の医療は、大きく変わって行くことでしょう。
多分、家にいながら、多くの医療的な恩恵が受けられるようになるでしょう。
WHOによれば、子宮頸ガンは、女性にとって4番目に多いガンです。
2018年には、570,000件の新患者があったそうです。
現在、子宮ケイガンのスクリーニングや、予防のためのワクチンが行われています。しかし、
これは、主に豊かな国の女性に恩恵が行くだけです。(日本、北米、西ヨーロッパなど)
安くて、手軽な、診断法が出現するのが期待されます。
Journal of the National Cancer Institute
(アメリカ国立ガン研究所の機関誌)によれば。
AIは、前ガン細胞の検出に91%の精度であった。
それに反して人間の専門家は、69%、通常の検査、たとえばPap smears では、71%であった。
特に、25歳から49歳の女性(最も、子宮頸ガンにかかりやすい年代)に対しては、特に検出が正確で、97.7%であった。
(ということは、生産年代の女性は、AI診断が必須、ということになるでしょう。)
朝霞、志木、新座、和光で漢方相談 43年
昭和薬局 薬剤師 鈴木 覚
埼玉県朝霞市朝志ヶ丘1-2-6-106
TEL 048-473-7830 FAX 048-473-7332
朝霞の漢方 昭和薬局のお客様は
相談の多い項目
腸内環境:便秘、下痢、慢性下痢、アトピー性皮膚炎、アレルギー性皮膚炎、過敏性大腸炎、
敏感肌、ニキビ、大人のニキビ
痛み全般:関節痛、ヒザの痛み、腰の痛み、肩こり、頭痛、偏頭痛
不妊、子宝:女性不妊、男性不妊、2人目不妊 、子宝の食養生、更年期障害、冷え性、生理痛、生理不順