人気ブログランキング | 話題のタグを見る

会津人参

会津人参
                           2021.11

会津人参(御種人參、朝鮮人参、遼東人参、高麗人参)と言うのを知っていますか。
江戸時代の後半の大変な輸出品でした。

時代劇などで、江戸時代には、人参が高価であったことが知られています。
それは、朝鮮や、長崎を通じた中国からの輸入品であった為でもあります。
一般的には、人参(朝鮮人参)は、日本が一方的に輸入していたとの感じが多いと思われます。

しかし、実際は、人参は、輸入より、輸出の方が多かったのです。
ただし、輸出が増えたのは、江戸時代後期ですが。

その、主な産地は、会津(福島県)、出雲(島根県)と信州(長野県)でした。
しかし、圧倒的に会津の生産量が多く、長崎の出島を通して、中国に輸出されていました。
中国の清代の本草書などには、洋参とか東洋参とか書かれています。
今は、細々と生産されているようです。

そういうことで、会津の人参が欲しかったのですが、今まで、売っているのを見たことがありませんでした。会津には、何度も行ったことがあるのですが。

所が、今年の8月に、会津若松に行った帰りに、会津人参を見つけました。
偶然立ち寄った、道の駅で見つけました。
「道の駅ばんだい」です。
ここに、なんと会津の生人参があったのです。

生というのは、畑から抜いて、洗っただけの状態のことです。乾燥させてはいませんでした。
会津人参_d0096268_19180737.jpg



また、熊の油が売っていたので、それも買ってきました。



会津人参_d0096268_19182718.jpg
会津で、まだ人参が栽培されているのが実感でき、大変うれしいことでした。


朝霞の漢方  昭和薬局
薬剤師 鈴木 覚
埼玉県朝霞市朝志ヶ丘1-2-6-106
TEL 048-473-7830  FAX 048-473-7332

口の体操

口の体操
                      2021.11.2

口には、ものをかむ、のみこむ等の機能があります。この機能が衰えることは、身体の老化を意味します。

口の体操と言うのは、普段は意識しないものです。

面白いのが、ありますので、紹介します。

口の体操_d0096268_21181062.jpg
口の体操_d0096268_21192152.jpg
口の体操_d0096268_21193970.jpg
口の体操_d0096268_21195381.jpg

実際にやってみると、唾液が多く出てきます。
唾液には、アンチエイジングに役立つ様々な成分が含まれています。
中でも、若返りのホルモンとも言われている「パロチン」も含まれています。



朝霞の漢方  昭和薬局

薬剤師 鈴木 覚

埼玉県朝霞市朝志ヶ丘1-2-6-106
TEL 048-473-7830  FAX 048-473-7332


川越の氷川神社で七五三

川越の氷川神社で七五三
                              2021年10月

川越の氷川神社で、孫娘の三歳の七五三をしてきました。

川越の氷川神社は、若い人、特に女性に人気らしく、多くの参拝客がいました。



まず神社付属の美容院で、髪を整え、着付けをしてもらいました。
初めは、嫌がって、無事に着付けが出来るだろうか?と心配でした。
というのは、前の週に、打ち合わせに来た時には、着物は着ないと、嫌がっていましたので。

七五三の当日には、意外と嫌がらずに、着てくれました。
川越の氷川神社で七五三_d0096268_15172334.jpg
着付けをしてから、神社に行き、ご祈祷を受けました。
同時に、ご祈祷を受けたのは、孫娘と大人の二組だけだったようです。
ようです、と言うのは、コロナの影響で、一組5人までとのことで、私は、遠慮しました。
孫娘は、ご祈祷の最中に、娘に、「何をしているの?」と盛んに質問したそうです。
孫娘には、ご祈祷の様子、祝詞(のりと)の言葉が、不思議だったのでしょう。
ご祈祷の最中に、孫娘が大暴れしなければ良いが、との危惧は、杞憂に終わりました。

その後、娘がネットで依頼した女性カメラマンと合流して、写真をとってもらいました。
神社には、小さな流れとその後ろに築山が作ってありましたが、孫娘は、そこを気に入って、あそびました。
敷石をピョンピョン飛んで喜んでいました。
水に落ちなければ良いが、と思っていました。案の定、片足を水に落としました。
着物なので、初めは、下駄を履かせましたが、歩きにくそうなので、靴に変えました。
それで、ピョンピョンしていたのですが。
川越の氷川神社で七五三_d0096268_15173288.jpg
それでも、懲りずに、遊んでいました。

その他、あちこちで、遊びながら写真を撮ってもらいました。

神社の裏手の方で、写真を撮ろうとしましたが、孫娘は、動きません。

何か、気を引く物はないかな、とその方面へ行くと、絵馬のトンネルの前に、幸いなことに、カマキリがいました。

孫娘は、生き物が大好きで、虫も好きです。そこで、カマキリを見に行こうと連れて行き、ついでに、奥の方で、写真が撮れました。

こんな感じで、遊ばせたり、写真を撮ってもらったりしました。
川越の氷川神社で七五三_d0096268_15182385.jpg
その後、直会殿(なおらいでん)で、食事をしました。
(直会というのは、神道用語で食事のことだそうです。直会殿は、神社の正門前にある建物です。美容院は、その斜め後方にありました。)
食事をしていたのは、私たちだけでした。
美容院も私たちだけでした。

これには、理由があります。
川越の氷川神社の氷川会館は、今建て直し中です。
それで、結婚式などは、今は無いわけです。
七五三もそれで、少ないようです。
平日ということもあるでしょうが、ご祈祷が少ないのは、そのためでしょう。
川越には、神社仏閣がたくさんありますので、本来は氷川神社に来る人が、他に行ってしまったのでしょう。

それで、美容院も貸し切り状態、直会殿も貸し切り状態になったのでしょう。

食事の前には、神主さんが来て、お払いをしてくれました。
その後巫女さんが、御神酒をついでくれました。
これは、多分、例年より、暇だったためのサービスではないのかと思います。

思わぬ、幸運でした。
川越の氷川神社で七五三_d0096268_15183725.jpg
私は、飲まない方なので、酒の味は、わかりません。しかし、その私にとっても、おいしい味のお酒でした。
川越の氷川神社で七五三_d0096268_15190165.jpg
料理も、見た目もよく、味も良かったのは、期待以上でした。

孫娘は、総じて機嫌が良くて、助かりました。

最後に、美容院に行き、着替えをしましたが、美容師さんたちに、
「また来るね」と、手を振って愛想をふりまいていました。
美容師さん達からは、
「7才になったら、また来てね」と言われました。
孫娘は、気に入った場所では、「また来るね」と、言います。
よほど、気分が良かったのでしょうね。




朝霞の漢方  昭和薬局
薬剤師  鈴木 覚
朝霞市朝志ヶ丘1-2-6-106
TEL 048-473-7830  FAX 048-473-7332


◎ご相談をよくいただく病気その他
美容 :アトピー性皮膚炎、敏感肌、ニキビ、大人のニキビ、シミ、美白、ダイエット、皮膚のトラブル
腸の健康:便秘、下痢、腸内環境、過敏性大腸炎
痛み全般:関節痛、ヒザの痛み、腰の痛み、肩こり、頭痛、偏頭痛
女性不妊、男性不妊、2人目不妊 、子宝の食養生、更年期障害、冷え性、生理痛、生理不順、




追記:2022.12.
川越の氷川神社は、今では、七五三の着付けや、食事は、大変難しいことになっています。
と言うのは、改築中であった氷川会館が、完成したためです。
七五三の時期も、結婚式などで、着付けや、食事などが、ほとんど埋まっています。
私たちの時は、氷川会館が改築中で、結婚式などがないので、着付けや、直会殿での食事が受け付けてもらいました。
会食中に、神主さんにお祓いしてもらったりもしました。
次の七五三はどうしようかと、思案中です。



キリンの血の薬効

キリンの血の薬効

江戸時代の書物を読んでいたら、面白いのを見つけました。

少し前に、キリンケツ(麒麟竭)に興味がわいて調べたことがありましたが、
どうも、腑に落ちませんでした。

一般的な説明は、こんな感じです。
キリンケツ(麒麟竭)は、麒麟血とも書く。竭血(けっけつ)とも言う。
キリンケツ(麒麟竭)は、ヤシ科の植物で、赤い色の樹脂が得られる。それで、血の字がある。


さて、江戸時代の書と言うのは、最近手に入れた「頭書増補訓蒙図彙」という書籍(全10冊)です。
日本で最初の、図解した百科事典です。大変面白い辞典です。
崩し字で、記されているので、大変読みにくいのですが、なんとか、読めました。


「頭書増補訓蒙図彙」巻の十二に、こんなのがありました。
図を見ると、布に何かが汚れがついています。
説明文には、こうあります。
「麒麟血というのは、麒麟の血であるが、麒麟は、常にいる動物ではない。
ここでいうものは、馬の血である。血止めに良い。」

キリンの血の薬効_d0096268_23035579.jpg

つまり、馬の血を、しゃれて「麒麟の血」と称したのでしょう。
麒麟と言うのは、動物園にいるキリン(ジラフGiraffe)ではなく、想像上の動物です。
キリンビールのラベルにある麒麟ですね。


所で、馬の血の薬効を調べましたが、何も見つかりませんでした。
「頭書増補訓蒙図彙」の出版時のある人たちは、キリンケツ(麒麟竭:ヤシ科の植物)がなんであるのか、分らずに、馬の血を麒麟血としたのでしょう。
そして、キリンケツ(麒麟竭:ヤシ科の植物)の薬効を、麒麟血(馬の血)の薬効としたのでしょう。
「頭書増補訓蒙図彙」巻の十二の著者もしくは編者は、本草学者(医薬の専門家)では無かった、という事でしょうね。



朝霞の漢方  昭和薬局
埼玉県朝霞市朝志ヶ丘1-2-6-106
TEL 048-473-7830  FAX 048-473-7332


結婚10年で初産(30代後半で)

結婚10年で初産(30代後半で)
              
7月に女のお子様を出産したS様が、
9月半ばに、赤ちゃんを連れて体験談をお持ち下さりました。


以下、文章の通りです。
***********************************
昭和薬局様

無事に出産する事ができました。お世話になりました。
ありがとうございます。
最初は胃腸の不調があり、昭和薬局さんにうかがいました。
結婚して10年、流産の経験もあり、子どもはあきらめつつありました。
体調が良くなるといいなぁとそのくらいの気持ちでうかがったのですが、処方し

ていただいた漢方を飲むうちに少しずつ不眠が良くなり、生理中の体調も良くな

ってきました。漢方を飲みはじめて3ヶ月、基礎体温も整いはじめ自然妊娠する

事ができました。でも最初は流産するのではと不安がありました。でもその時に

「今回は大丈夫。漢方を飲んで身体ができているから以前とは違う。」と力強く

言っていただいた事は、私にとって本当に心強かったです。出産まで心配してい

た出血はなく、血圧や血糖値などのトラブルもなく過ごすことができました。
3000g超えで生まれてくれた娘は、まもなく2ヶ月となり5000g近くま

ですくすくと育ってくれています。
これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。
結婚10年で初産(30代後半で)_d0096268_18080440.jpg

おめでとうございます。
かわいい赤ちゃんを見せて頂き、私どもも、大変幸せな気持ちになりました。
赤ちゃんが、元気に育つのを、楽しみにしています。



ご相談は、始めにご予約(電話など)ください。

朝霞の漢方  昭和薬局
薬剤師  鈴木 覚
埼玉県朝霞市朝志ヶ丘1-2-6-106
TEL 048-473-7830  FAX 048-473-7332

,